Nov 3rd - part 2 PEACE KIDS SOCCER
The Nov 3 Juan Cole talk was also a good chance to support a local groups with some small funding. T
hrough an open selection process we chose Peace Kids Soccer (PKS), which has programs, focused on developing trust and dialogue through sports for Israeli and Palestinian youth. Mari Maruhashi save a really great intro to their work – I hope they will find more supporters to support their work!
Find out more by visiting their website http://peace-kids-soccer.com or contact them directly: info@peace-kids-soccer.com
info from their proposal:
特定非営利活動法人ピースキッズサッカーは、イスラエルとパレスチナの青少年を日本に招聘し、日本の青少年と一緒に、共同生活の中でスポーツや様々な体験活動に一緒に取り組むことで、相手を知り、理解しようとする姿勢を養い、将来の平和な社会作りのために貢献できる人材の育成を行っている。
オスロ合意後の現地では、お互いに行き来することがなくなり、最近の子どもたちは「相手」にあった事がなく、イスラエル人にとってのパレスチナ人はテロリスト、パレスチナ人にとってのイスラエル人は兵士と入植者でしかない。好転しない政治情勢の中で、偏見と不信感だけが増長されていく現状では、イスラエルパレスチナ問題の解決は困難だ。草の根レベルから、お互いの偏見を取り去り、信頼を築いていくことが、問題解決の鍵を握っている。
こういった問題意識のもと、2003年に両地域の子どもたちを日本に招き、プログラムを実施して以来、2004年からはNPO法人として、多くのボランティア、協力者の協力を得て毎年プログラムを実施、両地域の草の根での平和構築に向けた活動を行っている。また、日本国内でのイスラエルパレスチナ問題への関心を高めるために、講演会やフォラムも定期的に開催している。

Find out more by visiting their website http://peace-kids-soccer.com or contact them directly: info@peace-kids-soccer.com
info from their proposal:
特定非営利活動法人ピースキッズサッカーは、イスラエルとパレスチナの青少年を日本に招聘し、日本の青少年と一緒に、共同生活の中でスポーツや様々な体験活動に一緒に取り組むことで、相手を知り、理解しようとする姿勢を養い、将来の平和な社会作りのために貢献できる人材の育成を行っている。
オスロ合意後の現地では、お互いに行き来することがなくなり、最近の子どもたちは「相手」にあった事がなく、イスラエル人にとってのパレスチナ人はテロリスト、パレスチナ人にとってのイスラエル人は兵士と入植者でしかない。好転しない政治情勢の中で、偏見と不信感だけが増長されていく現状では、イスラエルパレスチナ問題の解決は困難だ。草の根レベルから、お互いの偏見を取り去り、信頼を築いていくことが、問題解決の鍵を握っている。
こういった問題意識のもと、2003年に両地域の子どもたちを日本に招き、プログラムを実施して以来、2004年からはNPO法人として、多くのボランティア、協力者の協力を得て毎年プログラムを実施、両地域の草の根での平和構築に向けた活動を行っている。また、日本国内でのイスラエルパレスチナ問題への関心を高めるために、講演会やフォラムも定期的に開催している。
Comments
Post a Comment