シリーズ格差社会と女性 開催のお知らせ
格差が広がる日本社会をジェンダーの視点で考えます。
政府統計などを読み解き、
何が課題で何ができるか、各回講義の後に話し合います。
昨年講評だった単発講座の拡大版です。 講師の統計の読み解きに驚いた参加者の熱
い声”もっと話し合いたい””何か行動したい”に答え、 ワールドカフェをご用意
しました。
「正社員と同じ仕事なのに給料は半分以下。。。非正規って、何? 」
「仕事をかけもちしても、食べていけるだけ稼げない。 子どもはどうしたらいいの?」
「就職先がみつからない。。。専業主婦になれればいいのに。 でも結婚だって難しい。」
「体調が悪くて働きつづけるのは難しい。。。」
【日時】
(1)4月13日 (2)5月18日 (3)6月22日 いずれも土曜日 13:15~16:30
【場所】
男女共同参画センター横浜(JR/市営地下鉄戸塚駅徒歩5分) 2Fセミナールームにて。
http://www.women.city. yokohama.jp/find-from-c/c- yokohama/accessmap/
【参加費】各回700円( 参加費免除についてはお問い合わせ下さい)
【保育】未就学児保育あり
【お申込・お問合わせ】Tel 045-862-5052
又はHPフォームより。
http://www.women.city. yokohama.jp/find-from-p/p- seminar/search/detail/?id=3707
(1) 4月13日(土) 「日本社会で「女性」はどこにいるか?」
講師 皆川満寿美
「単身女性の3割が貧困」。 その3割の女性たちとはどんな人たちでしょうか。また
、 それ以外の女性たちはどのような暮らしをしているのでしょうか。 主婦、働く女
性、高齢者、 シングルマザーなど様々な捉え方をされる女性たちは、 日本社会の中
でどのような位置にいるのか、政府統計などをみながら考えます。
(2) 5月18日(土) 「働きづらさに悩む”ガールズ(若年無業女性)” 支援の現場から」
講師 (公財)横浜市男女共同参画推進協会職員 小園弥生・植野ルナ
不登校・ひきこもり・貧困・ うつ等を経験した若い女性に役立つセイフティネット
について考えます。
(3) 6月22日(土)「だれもが包摂される社会をめざして」
講師 皆川満寿美
格差の広がりに抗して誰もが希望を持って生きられる、 排除されない社会にするに
は何が必要か、女性はどんな役割が果たせるかを考えます。
格差が広がる日本社会をジェンダーの視点で考えます。
何が課題で何ができるか、各回講義の後に話し合います。
昨年講評だった単発講座の拡大版です。
い声”もっと話し合いたい””何か行動したい”に答え、
しました。
「正社員と同じ仕事なのに給料は半分以下。。。非正規って、何?
「仕事をかけもちしても、食べていけるだけ稼げない。
「就職先がみつからない。。。専業主婦になれればいいのに。
「体調が悪くて働きつづけるのは難しい。。。」
【日時】
(1)4月13日 (2)5月18日 (3)6月22日 いずれも土曜日 13:15~16:30
【場所】
男女共同参画センター横浜(JR/市営地下鉄戸塚駅徒歩5分)
http://www.women.city.
【参加費】各回700円(
【保育】未就学児保育あり
【お申込・お問合わせ】Tel 045-862-5052
又はHPフォームより。
http://www.women.city.
(1) 4月13日(土) 「日本社会で「女性」はどこにいるか?」
講師 皆川満寿美
「単身女性の3割が貧困」。
、
性、高齢者、
でどのような位置にいるのか、政府統計などをみながら考えます。
(2) 5月18日(土) 「働きづらさに悩む”ガールズ(若年無業女性)”
講師 (公財)横浜市男女共同参画推進協会職員 小園弥生・植野ルナ
不登校・ひきこもり・貧困・
について考えます。
(3) 6月22日(土)「だれもが包摂される社会をめざして」
講師 皆川満寿美
格差の広がりに抗して誰もが希望を持って生きられる、
は何が必要か、女性はどんな役割が果たせるかを考えます。
Comments
Post a Comment