災害に強いNGO育成プログラム 第1回10/30開催

災害に強いNGO育成プログラム
緊急・復興支援における組織運営上のポイントを学ぶ!
~東日本大震災から、NGOは何を学んだのか?~
http://www.janic.org/event/ngo_1030church_world_service.php
東日本大震災での支援活動を通じ、多くのNGOは発災直後の初動~緊急救援~復興支援活動の中で、様々な教訓を得ること
ができました。
本プログラムでは、「今後の『備え』を考える」をテーマに計5回の研修を開催し、国内の大規模災害時における緊急・復興支援
のあり方について学びます。

第1回は、「組織内部における事前の備え」をテーマに、以下のような組織運営上のポイントについて学びます。研修後、すぐに役立つ素材の提供もあります。是非、奮ってご参加ください。

① 団体の行動指針の作成について
② 緊急救援活動時の組織体制について
③ 既存の支援者へのアカウンタビリティとファンドレイジングについて
④ 既存事業との人員調整、物資調達(ロジスティック)の規定について
⑤ 現地でのスタッフ採用、スタッフの労務管理について
⑥ ハンドオーバー(自治体や社協など他セクターと連携)について


【日時】 2012年10月30日(火)14:00~16:30 (受付開始 13:30)
【会場】 ベルサール飯田橋駅前 ROOM 2+3
【地図】 http://www.bellesalle.co.jp/bs_iidabashi/room/access.html
【対象】 緊急救援活動に関わるNGOスタッフ・関係者
【定員】 40名(1団体複数名参加可能)
【参加費】 500円(資料代として)
       当日お支払いをお願いいたします。領収書は当日お渡しいたします。
【申込方法】
 下記メールアドレス宛へ、件名に「災害に強いNGO育成プログラム参加希望」と明記いただき、必要事項と併せて
  お申込みください。
   メールアドレス:capacity2@janic.org
   必要事項: 氏名、所属、役職、連絡先アドレス
【締切】 2012年10月29日(月) 12:00

【プログラム】
  • 前半 東日本大震災における支援に関する活動報告
  • 登壇者:木内真理子 (特活)ワールド・ビジョン・ジャパン 東日本緊急・復興支援部長
  • 後半 ディスカッション
    パネリスト:木内真理子 (特活)ワールド・ビジョン・ジャパン 東日本緊急・復興支援部長
    佐野弘枝 (特活)ワールド・ビジョン・ジャパン サポートサービス室長
  • コーディネーター:田島誠 (特活)国際協力NGOセンター 震災タスクフォース チーフコーディネーターー
  • 質疑応答

【主催】 Church World Service Asia/Pacific

【問合せ先】
運営事務局 (特活)国際協力NGOセンター(JANIC)
TEL:03-5292-2911 FAX:03-5292-2912 E‐MAIL:capacity2@janic.org
担当:松原、池田、王
ページトップへ
始めよう!国際協力への4ステップ

Comments

Popular posts from this blog

Translators and Proofreaders needed

あなたも起業家、投資家になりませんか

パネルディスカッション「東北における事業復興への取り組み」